施設区分
病院
提供区分
入院 、 外来 、 訪問リハビリ(医療) 、 訪問リハビリ(介護)
科・部門
リハビリテーション科
対象疾患
脳血管疾患 、 運動器疾患 、 がん 、 呼吸器疾患 、 スポーツ 、 切断 、 高次脳機能障害 、 認知症 、 失語症 、 構音障害 、 嚥下障害 、 聴覚障害・難聴
施設紹介
当科は、理学療法士58名、作業療法士28名、言語聴覚士5名の総勢91名(2023.4.1現在)でリハビリテーションを提供しており、常に地域住民の皆さまに満足していただけるよう心がけております。入院されている患者様に対しては、急性期から回復期、生活期まで1年365日を通して手厚くフォローしております。退院後のフォローアップとして、必要に応じ外来リハビリや訪問リハビリの提供もさせて頂いております。
当科の理念は『想いをつなぐリハ科』であります。患者様・利用者様の「想い」とご家族様の「想い」を大切に、スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます。
また、疾病予防という観点から体操・ストレッチ講座、熱中症講座、腰痛予防講座等の地域支援事業にも力を入れております。介護予防、スポーツ障害予防、産業リハ等の様々な形で院外での活動を積極的に実施し、予防リハが重要視される昨今の医療、福祉を取り巻く環境に対してアプローチしております。今後も地域の皆さまがどの状況下であっても『その人らしい生活』を実現できるよう一生懸命お手伝いをさせていただきます。