埼玉県のリハビリテーション施設を検索することができます。

飯能靖和病院

  • ホーム
  • リハビリテーション施設
  • 病院
  • 飯能靖和病院

施設区分

病院


提供区分

入院 、 外来


科・部門

リハビリテーション科


対象疾患

脳血管疾患 、 運動器疾患 、 高次脳機能障害 、 認知症 、 失語症 、 構音障害 、 嚥下障害


施設紹介

主に回復期リハビリテーション病棟と外来でリハビリテーションを提供しております。

脳卒中片麻痺患者に対してウェルウォーク※による歩行練習やcocoroe AR2※※による上肢機能練習を行っております。これらの練習を希望される方は毎週木曜日の木川理事長の外来診療(毎週木曜日9:00~11:30(要予約))でご相談ください。※ウェルウォークとはトヨタ自動車が開発した歩行練習ロボットです。※※cocoroe AR2とは安川電機が開発した上肢機能練習ロボットです。

埼玉県地域リハビリテーションの協力医療機関として飯能市における介護予防事業等を支援しております。

 


診療のご案内

<リハビリテーションに関する外来診療>
毎週火曜日10:00~12:00:装具作製・修理(事前にご連絡いただけますとありがたいです)
毎週木曜日9:00~11:30:木川理事長(予約が必要です)
 
<脳ドック>
内容(標準コース):問診・身体測定・心電図・血液検査・尿検査・MRI(頭部)・MRA(頭部・頸部)・頸動脈エコー 専門医の結果説明 ※簡易コースあり
所要時間:2~3時間位
〇詳しい内容や料金については病院ホームページ、お問合せ等は電話又は窓口までお願い致します。

地図